よっしー

こんばんは!!
10月に入って急に寒くなってきましたね。
こんな時には甘いものが食べたくなっちゃいませんか?
っえ、君はいつもだろって?まぁ、そうなんですけど(笑)
今回は甘いテイストのレシピをご紹介です♪
【材料(2人分)】
○はちみつみそ
米五すり味噌・・・・・30g
はちみつ・・・・・・・・・25g
○その他
ピーマン・・・・・・・・・3色各1個
生クルミ・・・・・・・・・25g
ごま油・・・・・・・・・・・少々




【作り方】
①はちみつみその材料をよく混ぜる
②ピーマンを細切りに、クルミを粗く砕いておく
③フライパンにごま油を少々たらし、ピーマン、クルミを入れ火を通す
④ボールに“③”で作ったものを入れ“はちみつみそ”を入れよくかき混ぜたら完成♪

お好みに合わせてトウガラシを一緒にフライパンで炒めるとパンチがきいていいかもです!!

皆様、こんにちは♪
かなり久々のよっしーです!!
今回の味噌汁シリーズの〆という事で、自分からお勧めするのはこちらッ!
『みょうがの味噌汁』です♪
【材料(5人分)】
味噌(蔵)・・・大さじ3
かつおだし・・・
豆腐・・・1丁
みょうが・・・1個







【作り方】
1:下準備
みょうがは千切りにしておく
2:調理
a)湯を沸かし、沸騰したいったん火を止め、お湯に出汁を入れ味噌をとかす。
b)豆腐を好きな大きさにサイコロ状に切り入れ、みょうがを千切りにして投入。
c)火をつけ再度沸騰させたら完成♪

みょうがのコクが味噌汁全体に溶け込んでいて、味噌汁を口に含んだ瞬間に口いっぱいに広がる味噌とみょうがの調和がとれた味と香りが幸せにしてくれます♪

特集『夏期限定!暑い夏こそミソシル!』は今回で終了ですが皆様いかがだったでしょうか?
ぜひぜひこの機会に全部の味噌汁レシピを試してみてください!
どんな季節でもみそ汁を飲んでほっとしてみてはいかがでしょうか♪

みなさん、こんにちは!
6月30日の芝政マラソンに向けてみんなで2.4㎞のタイムを計りました♪
やっぱり翌日案の定筋肉痛に悩まされましたけど、最近になって走ることが楽しく感じてきた今日この頃です。

今回ご紹介するレシピは『きつねのかご持ち』です♪
ちなみに、レシピの名付け親は店長がつけてくれました。
【材料】(10個分)
☆中の具材☆
白ネギ(白い部分のみ)  1本
大葉         4枚
みょうが       1個
春雨         30g
☆その他
もろみみそ
油揚げ        10枚
だしつゆ
ごま油        少々

【作り方】
1:中身の具の下準備
・白ネギを白い部分のみを切って、白髪ねぎにする。
・大葉とみょうがをせんぎりにする。
・はるさめをお湯で戻し、だしつゆで煮て味を染み込ませる。
水分を軽く落とし、冷ましておく
2:“1”で準備したものを全部混ぜる
3:油揚げをゆでて油抜きし、1辺を切り“2”で準備したものを10等分に詰めてゆく
4:フライパンにごま油を少々たらし油揚げに焦げ目がつくように焼く
5:出来上がりにそのままもろみみそを付けても良し、冷まして冷やしてからもろみみそを付けても良しです♪

今回は“もろみみそ”を活かすための為のレシピを考えてみました♪
いくらでも食べたくなるように、油揚げの中の具材をあっさりめに仕上げることで、“もろみみそ”の味を絶妙に中和してくれて、さらに食感でも楽しめるように仕上げました。
これから暑くなっていくので、一度冷蔵庫に入れ冷ましたもので食べるのがお勧めです♪

みなさん、こんにちは!!
GWもあと1日、みなさん悔いの内容に過ごしているでしょうか?
今日は子供の日、祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」のだそうでみなさんどうでした?

今回ご紹介するのは柏餅です♪
しかも、餡の中にみそが入ったちょっと変わったものです。
材料(5個分)
◇生地
上新粉 50g
白玉粉 50g
片栗粉 小さじ1
砂糖  大2
◇その他
餡子  70g 柏葉 5枚
白みそ 30g
お湯  100㏄


・作り方
1:餡子とみそをまんべんなく混ぜて、20gごとに分け丸めておく
2:生地の材料をボールに入れ均一になるように混ぜる
3:2にお湯を少しいれ混ぜを繰り返す
4:まんべんなく混ぜ終えたらボールにラップをしレンジで500wで1m30s温める
5:温め終えたら温度に注意して工夫して生地をこねる
6:“4”の工程を行う
7:温度に注意して記事を5等分にし、生地を広げ1で用意した餡を詰めて柏葉を付けて完成♪

みそが餡子の甘さを一層引き立ててくれ味噌の風味が今までと一風変わった柏餅を生んでくれます。
でも作る途中でかなり準備不足で行ったせいで手がやけどしそうに何度もなったのでみなさんは注意してください!!

久々の更新のよっしーです♪
みなさま、こんばんは!
先月、みそ技能士2級を合格しましたっ、しかも福井県最年少♪
合格はもちろんうれしかったですけど、最年少と付くとうれしさ2倍ですね!!

今回はひさびさにおやきを焼こうと思った出のでそのレシピをご紹介!!

【材料】
≪生地≫6個分
中力粉  150g
熱湯   100ml
サラダ油 小さじ1/2
塩    1/8
≪あん≫
まいたけ 適量
しいたけ 適量
えのき  適量
チーズ 30g
蔵みそ 50g

 
【作り方】
1:ボールに熱湯、サラダ油、塩を入れ混ぜ中力粉を入れ混ぜる。
ある程度塊になるまでボールで菜箸でまぜ、その後まな板に中力粉をひきボールから取り出した生地を5分ほどこねる。
2:1で作った生地をボールに戻しラップをし30分ほど常温で休ませる。
≪待っている間に≫
3:キノコを1分ほど湯通しし、食べやすい大きさに切る。
4:3でカットしたキノコとチーズ、味噌をまんべんなく混ざるまで混ぜる。
5:2で休ませていた生地を6等分にし、薄く平らにしあんをいれ丸く包んでいく。
6:サラダ油を軽く引いたフライパンで弱火で両面を5分づつやいて完成!

あんに使っている味噌とチーズの組み合わせがおいしいのは当たり前!
キノコたちの食感が心地よいアクセントを生み、チーズとキノコがおりなすねばっとした感覚が一層食を進めてくれるおやきに仕上がりました。
でも、ひさびさにおやきを思い出しながら作ったので生地を薄くするのが難しかった(笑)

みなさま成人式おめでとうございます!!
成人を迎えられたことで、責任が大きくなったりと大変かもしれませんが、これからも皆様の人生がよきものであることを心からお祈りします♪

さっそくですが、今回ご紹介させていただくレシピは
『やわらかもちの胡麻みそ風味仕立て』です!!
材料(1人分)
もち     2ケ170g
ごはん    150g
米五すり味噌 大1
白だし    小1
みりん    小1
ごまふりかけ(みそ風味) 適量





【作り方】
1:もちをレンジでやわらかくする
2:温かいご飯をもちと合わせる
(かたい場合はレンジをかける)
3:4等分にし丸くする
4:みそ、白だし、みりんを合わせたものをもちにぬる
5:ゴマをからませる
6:フライパンで弱火でかるく焼いて完成!!
(油はひかない!!)

ごまふりかけ(みそ風味)だけでなく、味噌を足すことでみその風味がまして、さらに食欲を増幅させてくれます♪

皆様、新年あけましておめでとうございます。
新年早々ですが、お正月をお楽しみでしょうか?
自分は初詣は行き、福袋を購入し、親戚と集まり満喫中です。

さっそくですが、みそレシピ2013年第1弾は『黄金味噌そぼろ丼』です♪

【材料】(1人分)
ひき肉 300g      小ねぎ 少々
もやし 200g      卵  1個
もめん豆腐 1丁    生姜 少々

①もやし用
砂糖   大1
しょうゆ 大2
ゴマ油   少々

②そぼろ用
蔵みそ  大2
砂糖   大3

【作り方】
1:もめん豆腐は水きりをし、細かくちぎる
2:もやしはさっとゆで、①であえる
3:フライパンにごま油を熱して、みじん切りの生姜、ひき肉を炒める
4:半分熱が通ったら合わせた②をまぜぼろぼろになるまで炒める
(余分な油はペーパーでふき取る)
5:ご飯の上に、もやし、豆腐、ひき肉、ネギをちらし、たまごをのせて完成

そぼろの油がもやしの水分で程よく中和され、さらに卵がそぼろをマイルドにしてくれ、あっさりとしていて食べやすいです。
もう少しパンチがほしいと感じたらお好みで一味をかけてみてください。

みなさん、こんにちは!!
最近になって外で息を吐くと、白い吐息が出るようになってますます冬を感じるようになってきましたね。

今回のレシピは、≪みそ香るネギ焼き≫です♪
【材料】(4人分)
<みそだれ>     <生地>
蔵みそ 大4       小麦  1カップ半
砂糖  大1        卵   1コ
ゴマ油 小1/2       水   1カップ
豆板醤 小1        塩   少々
サラダ油 適量

<具材>
★焼き豚           ★青ネギ  3本
★もやし 100g      ★干しエビ 10g

 

 

【作り方】
1)みそだれをよく混ぜておく
2)生地を合わせておく
3)焼き豚を適当な大きさに切り、青ネギはななめ切りにしておく
4)②で合わせた生地に★の材料を混ぜ合わせ、サラダ油をひいたフライパンで2分、裏返して3分焼いて完成!!

“みそだれ”をぬったネギ焼きはネギの香ばしい香りの中で負けじと味噌の食欲さそるいい香りを演出してくれていて、口に入れた瞬間、口の中に広がる味噌の味が絶妙なバランスを生み出し、飽きることなく1枚2枚と食欲を掻き立ててくれます!!
ぜひ、この冬の一品に食卓で召し上がってみてください♪

こんばんは♪ひさびさのよっしーです!
11月に入り本当に寒くなってきましたね。
こうも寒いと布団からだんだんと出ていきたくなって朝がつらい日々が…

さて今回紹介するレシピは《白みそで甘さ引き立つフレンチトースト》です!
【材料】
食パン      1枚
白みそ      25g
☆牛乳       250ml
☆砂糖       大2
☆バニラエッセンス 3滴
☆卵        1個
バター      適量
アイス      適量
ミント      1枚

 

【作り方】
1:食パンを食べやすいサイズに切る
2:☆のついている材料を食パンが浸るサイズの皿に入れてよくかき混ぜる
3:②の皿に食パンを5分浸し、裏返してまた5分浸す
4:フライパンにバターを溶かし、浸した食パンを焦げ目がつくまで焼く
5:焦げ目がついたらひっくり返して裏側も焦げ目がつくまで焼く
6:皿にアイスとミントと一緒に盛り付けて完成!!

今回のレシピは、白みそを入れるのがポイント!!
白みそがうまいこと甘さを調節してくれるおかげで程よい甘さにしてくれます。
さらにアツアツのフレンチトーストとアイスクリームがベストマッチなくみあわせです♪

みなさん、こんばんは!!
福井は最近一気に温度が低くなった感じがしますね。
みなさん、風邪をひかないようにどんな対策してますか?
自分は栄養のある物を食べさらにビタミンドリンクを飲んでます♪
さて、今回紹介するのは【ホウレン草のみそマヨ炒め】です♪

【材料】(3人前)
・ホウレン草 1束
・牛肉    100g
・ブナピー  1袋
・みそ(すりみそ) 大1
・バター   10g
・一味    適量
・マヨネーズ 大3

 

 

【作り方】
1:ホウレン草とブナピーをさっとゆで、水にさらし、牛肉はこま切れにする
2:フライパンにバター、一味を入れ肉を炒める
3:みそ、マヨネーズを合わせる
4:肉が8割火が通ったら、合わせたみそマヨを入れ、肉と炒める
5:ホウレン草とブナピーに合わせて出来上がり!

バターの甘さのなかにコクを出してくれる一味が良い役割をしてくれています!
味付けにしっかりと一味をいれるとおいしさアップな逸品です♪