みそ

みなさん、こんにちは♪
糖分過剰摂取ぎみな、みそ製造の吉村です。

みなさんこの3連休どうお過ごしでしたか?
全国的に台風が来ていたせいであまり天気は良くありませんでしたが、その分室内でできるイベントで盛り上がったのでは?

さて、今回使う食材は金山寺みそとゴーヤを使ったレシピをご紹介。
写真 2016-09-18 18 59 27材料(1人分)
ゴーヤ・・・1/2本
粗挽き肉・・・30g
金山寺みそ・・・18g
イワシ節or鰹節
片栗粉





作り方
1:ゴーヤを洗ったら横に半分に切りワタをスプーンで取り除き、内側の余分な水分をキッチンペーパーでふき取り片栗粉を内側に全体になじむようまぶす
2:粗挽き肉と金山寺みそを混ぜ合わせたらゴーヤにすきまができないように詰める
3:詰め終えたら、7mmぐらいに輪切りにしていく
4:熱したフライパンに油をひいたら、③で輪切りにした両面に片栗粉を付けて投入。はじめは強火で少し焦げ目がつくくらい焼いたら、裏返して弱火にして火が通るくらい(今回の厚みで8分くらい)焼く
5:皿にイワシ節と一緒に盛り付けたら完成!

今回のレシピ、想像以上に簡単で材料もたくさん使わないのにびっくりする仕上がりです!
塩コショウは使わないの?と疑問をもったあなた、金山寺がしっかりと味を調えてくれます!
ゴーヤって苦いからにがてかなというあなた!なぜか一緒に食べるとあんまり苦くないんです!ゴーヤが苦手だと言っていた家族がこんなに苦くないゴーヤは初めてだといってぱくぱく食べてたくらいに。

金山寺特有の味や香りを活かしつつ、味噌本来ののうまみと肉のうまみ、金山寺の甘味、塩味がゴーヤとの素材が最高のハーモニーを生み出し、ゴーヤが苦手な方や子供にもおすすめしたくなるレシピです。

こんにちは!
配送営業担当吉岡です。

やっと秋めいてきた昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか?今日は3連休の初日ということで、どこへ行っても人人人…

そんな時は家でのんびりするのもいいですよね。
そんな時にさっと作れて、美味しい一風変わった丼のご紹介です♪

image

☆材料☆(2人分)
・アジのみりん干し150g
・小松菜2束
田楽味噌(甘口)大さじ2
・料理酒大さじ3
・サラダ油大さじ1
・梅干し1個
・白米茶碗2杯

☆作り方☆
①水で小松菜の汚れを落とし、沸騰したお湯に2分間入れ茹でる。その後、ザルに上げておく。
②熱したフライパンに油を敷き、みりん干しのアジを両面に焦げ目が付くまで焼く。
③茶碗にご飯を入れ、小松菜を敷き、焼いたアジを手でちぎりながら小松菜の上に盛る。
④梅干しの種を抜き、包丁で潰してアジの上に乗せる。
⑤熱したフライパンにお酒を入れ、アルコールが抜けたらボールに移す。そこへ田楽味噌を入れ、調味液にする。
⑥調味液を回しかければ完成です!!

※田楽味噌の甘口を使ってますので、味付けが甘めになってます。「丼に甘い液なんて合うの?」と言う方はまずはお試しください(^o^)/意外と合いますよ!

今回はいつものだし巻き卵にみそをプラスしてみました!
これからの行楽シーズン、お弁当にもおすすめです◎

IMG_20160531_064903
【材料(1人前)】

・卵 2つ
★だし汁 40~60ml
★料理酒 小さじ1
★みりん 小さじ1
越前こうじ味噌(すり) 小さじ1

 

【作り方】
①★をすべて合わせて混ぜておく。
②卵を割り入れて①と混ぜ合わせる。
③弱めの中火で玉子焼き器またはフライパンを熱し、サラダ油(材料外)を染み込ませたキッチンペーパーなどを使って薄くまんべんなく広げる。
④卵液を箸で垂らしてジュッと音がしたら、少量ずつ広げながら卵液を注ぎ入れる。
⑤端の方に火が通ってきたら奥から手前の方へ巻いていき、巻き終わったら奥の方へ移す。
⑥再び③と同様に薄く油を広げる。
⑦卵液がなくなるまで④から⑥を繰り返して完成(/・ω・)/

*注意点
・味に偏りが出るので、①でなるべくみそが固まっていないようによく混ぜてください。

 

こんにちは。8月も終わりに近づき、少しずつ秋に近づいてきましたね!
今年はなかなか花火やお祭りに行けず、少し残念な夏になってしまいました(тωт`)
来年は浴衣でお祭りに行けたらいいな・・・なんて思っています♪

今回は、おいしそうなナスをいただいたので、
ボリュームたっぷり簡単なナスのステーキを作りました。

FullSizeRender【材料(2人分)】
・なす     1本
・サラダ油 適量
越前こうじ味噌  大さじ2
※みりん   大さじ2
※砂糖  小さじ1
※生姜  2cmほど(今回はチューブタイプを使用しました)
※七味  適量
・ねぎ    適量

 

【作り方】
1.ナスは2cmほどの太さに切って、水にさらしアクをとる
2.アク抜きしたナスはキッチンペーパーで水分を拭き取り、表面に格子状の切り込みをいれる
3.フライパンに油をいれて熱し、ナスを入れて焦げ目がついたら裏返し、弱火にして蓋をする
4.※印の調味料を混ぜ、ナスの表面に塗る
5.ねぎをお好きなだけちらして完成♪

今回は味噌のソースを塗っただけですが、お好みでこの上にチーズをのせても美味しいと思います♪
ナスがとろとろでとってもおいしい一品です。
簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください(〃・ω・〃)

 

こんにちは!
米五の配送営業担当アクティブ吉岡です^o^

毎日暑い日が続きますが、こうなると抑えられない衝動。そうです。ノドにくるあれです!!ビール♪
今回ご紹介するのはアテに最適!おかずとしても美味しい我流の鶏ちゃん焼きです(^o^)/

image

《材料》2人分
・鶏モモ肉200g
・ヤゲン軟骨150g
・キャベツ4枚
米五の粒味噌 大さじ5
・豆板醤 大さじ1
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・ニンニク 5片
・おろししょうが 小さじ半分
・サラダ油 大さじ1

《作り方》
①鶏モモ、ヤゲン軟骨を一口大に切る。(ヤゲン軟骨の代わりに鶏皮や、せせりなどを使っても美味しいです)
②キャベツを食べやすいサイズにちぎる。
③ニンニクを輪切りにし、ニンニクとその他の調味料をビニール袋に入れ混ぜ合わせる。
④③の袋の中に①を入れ、揉み込み、冷蔵庫で2時間寝かせる。(ビニールが破け易いので、二重にするといいですよ)
⑤サラダ油をフライパンにしき、④を入れて中火で炒める。
⑥お肉に火が通ったら、キャベツを加え、キャベツがしなっとなったら完成です!!

味付けだけ変えずに、材料をアレンジすれば簡単に自分好みの鶏ちゃん焼きが作れますよ★
是非お試しあれ!

こんにちは(・o・)販売のはまちゃんです。
8月に入り夏本番、皆さん海やプールには行かれましたか?
私は沖縄で一番綺麗といわれているエメラルドビーチに行き
ゆっくりと流れる時間の中で素敵なひとときを過ごすことができました♪

今回は前から作ってみたかった「豆腐の味噌漬け」をご紹介します(*^^)v

 

豆腐の味噌漬け

【材料】
・絹ごし豆腐 半丁
越前こうじみそ 大さじ3程度
●みりん 大さじ1

 

 

 

 

 

【作り方】
①【豆腐の水切りをする】
レンジで2~3分チンした後、お皿の上にリードペーパーで包んだ豆腐を乗せ、
その上にお皿等の重しをのせて2時間程度置いておく。出てきた水分は捨てる。
②●を混ぜ合わせ、豆腐の全面に塗る。
③ラップで包みタッパーに入れて、冷蔵庫に3日間以上置いて完成♪
食べる時は表面の味噌を軽く落としてください。

【ポイント】
水切りをしっかりすることと、味噌をたっぷりと塗ることです。チーズのようなもったりとした食感になるので、おつまみとしてきゅうり等と一緒に食べるのがオススメですよ\(^o^)/

こんにちわ、ご無沙汰しておりました営業担当の廣澤です。

皆さん3連休はいかがお過ごしですか?
自分は今年は旅行にいかず、のんびり家で家族サービスをして過ごしています☆
今回は6月に新発売したばかりの弊社新商品「味噌ぶっかけご飯」を使ったお手軽「冷やしうどん」のレシピをご紹介します。

【材料】(1人前)        味噌ひやしぶっかけうどん
うどん      (1玉)
胡瓜       1/3本
プチトマト     3個
チキン       適量
ねぎ       適量
味噌ぶっかけご飯  適量
生姜       適量
白胡麻      適量

 

 
【作り方】
①胡瓜を輪切りにトマトを半分にねぎを小口切りにする。チキンは適当な大きさに切る。
②うどんを茹でて冷水でしめて、器に盛る。
③①の具材をのせる。
味噌ぶっかけご飯と同量の水を加えて混ぜたものをかける。
⑤最後にねぎと生姜をかけて完成です。

今回は、冷蔵庫に入っていたサラダチキンを使用しましたが、特にハムとかでも美味しく出来ると思います。ポイントは味付けを濃いめにすることと生姜です。食欲の出ない暑い夏にもってこいのお手軽レシピですので、是非お試し下さい(^^♪

※残りの汁をご飯にかけて冷や汁にしても美味しいですよ(^_-)☆

こんにちは、米五のみそWeb担当の”かな”です(*^^*)

今回は宮崎県の郷土料理の「冷や汁」を、鯖の味噌煮缶を使って簡単に作れるレシピをご紹介します♪

 

材料(2人前)DSC00323

鯖の味噌煮缶・・・1缶
・きゅうり・・・1本
・なす・・・1本
・塩・・・少々
・ご飯・・・2杯分

 

(さらに…)

こんにちは、米五のみそWeb担当の”かな”です。

今回は野菜がたっぷり栄養満点の「ぎゅうぎゅう焼き」をご紹介します♪

材料

・鶏もも肉・・・100gDSC00289
・味噌・・・大さじ1
・カボチャ・・・100g
・ニンジン・・・1/2本
・ピーマン・・・1個
・タマネギ・・・1/2個
・オリーブオイル・・・大さじ3
・塩コショウ・・・少々

(さらに…)

こんにちは!今日の福井はくもりのち雨。そんな中、米五チームでリレーマラソンに参加してきました。
無事、米五メンバー全員で走り終え、達成感でいっぱいです♪
来年はもっと体力をつけて早く走りたい!と思っています・・・頑張ります!(ノω<;)

今回は、なんばみそと納豆、油揚げを使った簡単でお酒にもピッタリな一品を紹介します。

 

IMG_3595 (1)【材料(2人分)】
・納豆 1パック
・油揚げ 1枚
・小ネギ 2本ほど
・ピザ用チーズ 適量
・つぼ漬け 適量
なんばみそ 大さじ1.5
☆みりん 小さじ1.5

 

 

 

【作り方】

1.長ネギを小口切り、つぼ漬けをみじん切りにする
2.納豆に1とピザ用チーズをいれ混ぜ合わせる
3.☆を混ぜ合わせ、2にいれる
4.油揚げをキッチンペーパーに包んでレンジでチンし、キッチンペーパーの上から押さえて油抜きをする(油揚げがぷっくり膨れたらokです)
5.油揚げを半分に切り、袋状に開き中に具材を入れ、口をつまようじでとめる
6.フライパンを熱し、油揚げが両面カリッとするまで焼いて完成♪

 

外はかりっと、中はとろ~りチーズがたまりません!
食べるときは、お好みでおしょうゆやポン酢をかけてもおいしいです♪

 

お好みで、お好きな具材をいれて作ってみてくださいねヾ(。>v<。)ノ゙