日頃から心がけていること
作業スピードを上げたり効率よく動くことも大切ですが、ミスを防ぐこと、そしてお客様に気持ちよく商品を手に取っていただけるよう、1つ1つ丁寧に取り組むことを心がけています。また、お客様と接する際には何が求められているかを考え、米五に来てよかったと思っていただけるような、お客様に寄り添った対応ができるよう心がけています。
作業スピードを上げたり効率よく動くことも大切ですが、ミスを防ぐこと、そしてお客様に気持ちよく商品を手に取っていただけるよう、1つ1つ丁寧に取り組むことを心がけています。また、お客様と接する際には何が求められているかを考え、米五に来てよかったと思っていただけるような、お客様に寄り添った対応ができるよう心がけています。
大学の講義で味噌に興味を持ってからいくつかの味噌蔵を巡り、味噌の魅力、そして奥深さを知りました。私も味噌に携わる仕事がしたい、味噌をつくりたいという思いから米五を選びました。
インターンシップで各部署を回った際、実際に様々な作業を一緒に行ったり味噌について教えてもらったりと、とても丁寧に対応してもらい、私もここで働きたいと思うようになりました。
「死ぬ前にこの味噌を食べたい」と思えるような、美味しい味噌をつくることです。味噌蔵の見学をしていく中で、伝統を守り美味しい味噌を追求する職人さん方に憧れ、自分もいつか最高の味噌がつくりたいと思うようになりました。味噌づくりは力仕事な部分も多いので、女性では大変なこともありますが、周りの方々の力もお借りしながらいつか成し遂げたいです。
月1回好きなバンドのライブを見に行ったり、食べ歩きをするのが好きです。
普段は家で過ごすことが多く、アニメやドラマを見たり小説を読んだりしてのんびり過ごしています。