こんにちは、米五のみその”かな”です。
そろそろ紅葉の季節となってきました。福井の紅葉の名称である福井県大野市にある「刈込池」も見頃を迎えたようです。私も昨年、会社のイベントで刈込池に行きましたが、とても素晴らしい景色だったことを覚えています。行くのには体力が必要ですが、おすすめのスポットです。
さて、今回は米五のイチオシ商品「健康鶏のみそ漬け」を使ったアレンジレシピです。
〇材料〇2人~4人前
・健康鶏みそ漬け・・・1パック(300g)
・片栗粉・・・100g程度
・油・・・適量
<あんかけ>
・だし汁・・・200cc
・醤油・・・小さじ2
・酒・・・小さじ2
・片栗粉・・・小さじ2
・水・・・小さじ4
・三葉・・・2本
(さらに…)
こんにちは、米五のみその”かな”です(^^♪
今回のレシピも家にある調味料で作る”万能味噌だれ”を使った「豚と茄子の万能みそ炒め」をご紹介します。

〇材料〇
・豚バラ肉・・・100g
・茄子・・・1本
・細ねぎ・・・1本
・ごま油・・・大さじ1
・小麦粉・・・大さじ1
(万能みそだれ)
・味噌・・・大さじ2
(今回はいつも使っている越前こうじ味噌を使用しました。)
・みりん・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ1
・酒・・・大さじ1
〇作り方〇
1.(下準備)
豚バラ肉に小麦粉をまぶしておき、茄子は縦半分に薄切りにして水に浸しておく。
2.”万能みそだれ”の材料を合わせておく。
3.茄子の水気を拭き取る。
4.フライパンを温め、ごま油で豚肉を炒め、色が変わってきたら茄子やエリンギを加えて炒める。
5.2.の万能みそだれを入れて、さらに炒め、最後に切った細ねぎをのせれば完成!!
万能みそだれはどんな料理でも時短簡単でできるのでおすすめです(*゚▽゚*)
ぜひお試し下さい!
こんにちは、米五のみその”かな”です(^^♪
すっかり秋ですね。紅葉も見頃になってきた地域が多くなってきたのではないでしょうか。
さて今回は、万能みそだれを使った「大根のそぼろ味噌あんかけ」をご紹介します。
〇材料〇
・大根・・・1/2
・豚ひき肉・・・150g
・刻みねぎ・・・適量
(万能みそだれ)
・味噌・・・大さじ2
(今回はいつも使っている越前こうじ味噌を使用しました。)
・みりん・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ1
・酒・・・大さじ1
(水溶き片栗粉用)
・片栗粉・・・大さじ1
・水・・・大さじ1
(さらに…)
こんにちは、米五のみその”かな”です(^o^)
今回はおかずみそである”金山寺みそ”を使ったポテトサラダをご紹介したいと思います。
〇金山寺みそのポテトサラダ〇(2人分)

(材料)
・金山寺みそ・・・大さじ1
・じゃがいも・・・大2個
・にんじん・・・1/2個
・きゅうり・・・1/2個
・塩・・・少々
・マヨネーズ・・・大さじ2(お好みで)
・塩こじょう・・・少々
(さらに…)
こんにちは、米五のみそWeb担当の”かな”です(*^^*)
今回は家にあるヨーグルトでできる「ゆず味噌アイス」をご紹介します♪
材料(1人前)
・ヨーグルト(無糖)・・・100g
・ゆず味噌・・・小さじ1
※加糖のヨーグルトでもできます。
(さらに…)
こんにちは、米五のみそWeb担当の”かな”です(*^^*)
今回は宮崎県の郷土料理の「冷や汁」を、鯖の味噌煮缶を使って簡単に作れるレシピをご紹介します♪
材料(2人前)
・鯖の味噌煮缶・・・1缶
・きゅうり・・・1本
・なす・・・1本
・塩・・・少々
・ご飯・・・2杯分
(さらに…)
こんにちは、米五のみそWeb担当の”かな”です。
今回は野菜がたっぷり栄養満点の「ぎゅうぎゅう焼き」をご紹介します♪
材料
・鶏もも肉・・・100g
・味噌・・・大さじ1
・カボチャ・・・100g
・ニンジン・・・1/2本
・ピーマン・・・1個
・タマネギ・・・1/2個
・オリーブオイル・・・大さじ3
・塩コショウ・・・少々
(さらに…)
こんにちは、Web担当の”かな”ですヽ(・∀・)ノ
私はおかず味噌の中でも「鯛みそ」が一番好きで、よく温かいご飯にのせて食べるのですが、
お客様よりお茶漬けにすると美味しいと聞いたことがあったので、私もチャレンジしてみました!!
鯛みそだし茶漬け
〇材料(2~3人前)〇

・ご飯・・・1杯分
・ごま油・・・小さじ1
・鯛みそ・・・お好みの量で
・大葉・・・1~3枚
・白だし・・・30cc
・水・・・1カップ
(さらに…)
こんにちは(^^♪みそソムリエWeb担当の”かな”です。
最近パスタにはまっています。
ということで今回のレシピは鯛みそを使ったパスタをご紹介します。
甘めの味付けなので、とくにお子様におすすめですよ。
鯛みそを使ったクリームパスタ♪
〇材料〇(1人分)
・パスタ・・・100g
・キャベツ・・・2枚
・ベーコン・・・1枚
・万能ねぎ・・・1本
・バター・・・10g
・牛乳・・・160cc
・鯛みそ・・・大さじ1
・白だし・・・大さじ1/2
・小麦粉・・・大さじ1/2
・塩こしょう・・・少々
(さらに…)
あけましておめでとうございます。
みそソムリエWeb担当の”かな”です(・∀・)
みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?
長期休暇を利用して旅行へ行った方も、家に引きこもっていた方も、自分なりのお正月を過ごされたかと思います。
今年も”米五のみそ”とスタッフブログ”みそ日和”をよろしくお願いします!!
さて、新年1発目のレシピは、余ったお餅と鍋みそを使った”お餅の肉みそグラタン”です♪
■材料(2人分)
・丸餅・・・2個
(米五の丸餅使用※12月限定販売)
・豚ひき肉・・・150g
・鍋みそ・・・大さじ3
・長ねぎ・・・1本
・ベーコン・・・6枚
・ごま油・・・大さじ1
・とろけるチーズ・・・2枚
・バジル(香りづけ)・・・少々
(さらに…)